1. TOP
  2. 学校生活
  3. 充実した放課後

充実した放課後

アフタースクール

放課後、土曜日、行事等の振替休日、さらには長期休業日(春・夏・冬休み)などにお仕事のある保護者に代わって、全学年のお子さんをお預かりしています。
教員免許や保育士の資格を持った指導員が常駐しており、教員経験のある指導員が、宿題をみたり、つまずきの解消をサポートしたりと、一人ひとりの状況に応じて勉強面のフォローも行っています。

課外活動

幼稚園の教室や講堂を利用して、さまざまな課外活動に取り組むことができます。
また、課外活動の前後でアフタースクールを利用することもできます。

新体操

チアリーディング

ピアノ

絵画

バレエ

プログラミング

保護者からの声

アフタースクールは日常的に利用しており、娘にとっては学校・家・習い事以外の“もう一つの居場所”になっています。宿題を丁寧に見てくださり、誉めて伸ばしてくださったことで、宿題が大好きになりました。指導員の方にお会いした際には、今の勉強の様子を詳しく教えていただけるので、娘を支えてくださる味方が増えたようで、うれしく思っています。

N・Uさん

娘2人が新体操クラブに通っています。共働きなので、送り迎えが不要で、かつ安心して通わせることができ、とても助かっています。レッスンで「できた」という体験を積み重ねることで自信がつき、団体演技を通して協調性を身につけることもできました。未来に花開くよう、子どもたちの可能性に種をまく場所になっていると感じます。

N・Hさん

PAGE TOP