イングリッシュキャンプ2日目がスタート!
ぐっすり眠って元気いっぱいの子もいれば、わくわくしていつもより早く目覚めた子もいました。
朝の澄んだ空気を感じながら、外で朝の集いを行い、すがすがしいスタートとなりました。
昨日の雨がうそのように、青空と太陽が広がり、とても気持ちのよい朝を迎えることができました。神戸とは少し違って、涼しく過ごしやすい朝でした。
朝ごはんをしっかり食べて、元気もチャージ!
午前の活動では、体育館でSports Festival(スポーツフェスティバル)を行いました。異学年の班で力を合わせながら、「ボール送りレース」や「大繩とび」に挑戦!普段の体育とは違った雰囲気のなかで、心をひとつにしてがんばりました。
「借り物競争」では、英語を使ってペアで協力してチャレンジ。
午後は、「響きの森」を訪れ、Scavenger Hant(スカベンジャーハント)に挑戦!森のジオラマの中から、指定された動物を探す活動です。細かいところまでよく観察しないと見つけられない、なかなか難しいミッションに、班で協力しながら真剣に取り組みました。動物を見つけた瞬間の、あふれる笑顔がとても印象的でした。
キャンプファイヤーでは、各班による出し物「スタンツ」で大盛り上がり!
「先生クイズ」「3時のおやつ」「鳥取クイズ」など、ユーモアいっぱいのアイデアに、笑顔と笑い声がたくさんあふれていました。
いよいよ明日はイングリッシュキャンプ最終日。この2泊3日が、子どもたちの心に残る最高の思い出になるように、最後まで楽しんでいきます!